2025年の隅田川花火大会は、7月26日(土)に開催されます。 打ち上げ時間は 19:00~20:30 打ち上げ総数20,000発で、江戸時代から続く伝統の日本最古かつ全国屈指の大規模花火大会です。 おつけもの丸仁浅草店 […]
続きを読む
ほおずき市 7/9(水)、7/10(木)
ほおずき市は『4万6千日』とも呼ばれ一度の参拝で約126年分のご利益が得られるとされる特別な祈願や参拝のことです おつけもの丸仁では 『胡麻いわし』を 594円➡️486円で販売致します。 サ […]
続きを読む昆布きゅうり発売
北海道産の昆布の旨味と、薄くスライスしたきゅうりのパリパリとした食感であっさりとした古漬けに仕上がりました。 これからの時期に食欲がなくなった時にはお茶漬けにピッタリです。 柴又本店、浅草店で販売しております。 是非お立 […]
続きを読む7月9日(水)、10日(木)、ほおずき市
7/9(水)、10(木)は浅草寺の境内でほおずきが販売されます。 ほおずきは、赤い色や形が魔除けや厄除け、無病息災を願う象徴とされています。 おつけもの丸仁浅草店、丸仁の森ではお買い得商品をご用意致しますので是非お越しく […]
続きを読むふき山椒煮販売
長野県信濃町産の山ふきと実山椒を黒糖で炊き上げました。 山ふきのほろ苦さと黒糖の上品な甘み、実山椒の香りと痺れを生かした味に炊き上げました 数量限定限定ですので是非ご賞味下さい。 柴又本店、浅草店、丸仁の森で販売しており […]
続きを読む朝採れ、葛飾とうもろこし
東京、葛飾区の契約農家さんの畑で今朝収穫した『葛飾とうもろこし』を販売致します。 収穫したてのとうもろこしは茹でずに生で食べれるとうもろこしです。 翌日召し上がる場合は電子レンジでチンで簡単に召し上がれます。 今回収穫し […]
続きを読む梅雨入り
関東甲信地方は梅雨入りしました。 雨や曇りの日が多くなる時期ですね。 6〜7月頃の旬の野菜は『らっきょう』です。 おつけもの丸仁では2種類のらっきょうを販売しております。 レモンらっきょう 594円 ・レモンの風味が爽や […]
続きを読む5/16(金).17(土).18 (日)、浅草 三社祭
初夏の風物詩、三社祭が開催されます。 三日間の浅草はお祭り一色に彩られ、神輿が練り歩きます。 おつけもの丸仁、浅草店、丸仁の森では16日(金)、17日(土)、18日(日)でお買い得商品を数量限定で販売致します。 国産まぐ […]
続きを読む5月11日 母の日
おつけもの丸仁では 母の日ギフトを販売致します。 【セット内容】 ・江戸の柴 茄子、きゅうり、昆布 の酸味を抑えたしば漬です。 ・おかずごぼう ごぼうの柔らかさと風味を生かした優しい醤油漬です。 2点セット 1,255円 […]
続きを読む5月16日、17日、18日、三社祭
GWも終盤になり、浅草では三社祭の用意が始まりました。 浅草の一大イベントです。 浅草店、丸仁の森ではお買い得商品をご用意致しますので是非お越しください。 スタッフ一同お待ちしております。 今年も熱いお祭りが始まります。
続きを読む